コラム

2023年1月15日

ダウン症候群について 外反扁平足 ハイカット靴は必要? その2


こんにちは!

ダウン症候群のお子さんの外反扁平足に対するハイカット靴について 続きです。

 

多くの方が装具やハイカット靴つけて足がまっすぐになったのを見て満足されてます。

  

これは外反扁平足が治ったわけではないです。

インソールやハイカット靴ないと外反扁平足のままです。

確かに足首の不安定な状態は改善はします。

インソールの様な装具やハイカット靴の様な保護の強い靴は矯正する効果がありますが

その反面自分の足の動きが減ってしまいます

インソール装着している間は足の裏の筋肉を使わなくなりハイカットなら足首を内、外に動かす筋肉を使えなくなります

 

インソールなどは足の裏の筋肉の動きが減ってしまいますが、足部を矯正してよい形で足首の周りの

筋肉を使って発達を促すために使用されます

勿論、家の中で裸足でインソールを使わない状態で歩いて足の裏の筋肉をしっかりと使うことも大切です。

 

ハイカット靴も歩行が不安定でよくコケるお子さんに幼稚園、保育所での運動をするためには良いと思います

足が外反するからと言って、屋外でも屋内でもハイカット靴を履かせている親御さんを時折見かけますが

自分の足首の筋肉を使う機会が全くなくなるのでやめましょう

使う場面を考えて使いましょう。

療育で歩き始めで足が外反するためハイカット靴勧めるセラピストさんもいますが

歩き初めに外反するのはどのお子さんにもみられることです。

歩くのが遅くいのは主に足が外反するからではなく体幹周囲の筋肉がついていないからだと思います。

 

装具やハイカット靴は自分の動きを制限する作用もあることを理解しましょう

足が外反するからといって1日中ハイカット靴つかうことは間違っていると思います。

 

次は話変わって就学前だけ一生懸命にハイカット靴やインソール作ってその後がない現状への苦言を書きます。

 

 



コラム一覧へ